最近は・・・
2004年12月14日少しずつだがやる気がでてきた
とはいえ・・・まだまだなわけで・・・
砲台が味方と被ったりとかよくあるわけですが・・・
(砲台でてないと思って出したらあとからどんどん増えて
行く事もあるのはナイショですが)
さて。砲台にしてもairにしてもそうなのだが
出すタイミングってのが重要になると思う。
せいかくに言えばどんなユニでもタイミングが命なのだ。
敵のairの切れ目を狙ってROC必要ユニだして
一気に前線に詰めるとか。
味方airの切れ目を狙ってFE等のAAだして
air押されるのを最小限に抑えるとか・・・
このタイミングをばっちりつかめば
ユニの運用が少々下手でも活躍はできる。
と思ってる。
さて、本日は敵味方かまわずムカツク奴もとい巧い奴を
紹介してみよう・・・
赤国:特攻雅(ティラが最低だね。。。ティラの場所を見つける事
自体は簡単だけど・・・倒せない)
黄国:たけのこの里
(今も使ってるかはわからないけど・・・この人の
アティはかなり切れ味鋭い。ROCの使い方が・・・)
緑国:futk
(ペリ・・・今はやってないみたいだが・・・
敵PTに機雷を撒くという粋なことをする方)
紫国:kinka
(この方の使うHTはかなり信頼性が高い。
HT使うならこの人の使い方を参考にしましょう)
個性的なユニばかりだが一瞬の切れ味がものすごい方達です。
自分のガンバッテこれくらいにはなりたいものです。
とはいえ・・・まだまだなわけで・・・
砲台が味方と被ったりとかよくあるわけですが・・・
(砲台でてないと思って出したらあとからどんどん増えて
行く事もあるのはナイショですが)
さて。砲台にしてもairにしてもそうなのだが
出すタイミングってのが重要になると思う。
せいかくに言えばどんなユニでもタイミングが命なのだ。
敵のairの切れ目を狙ってROC必要ユニだして
一気に前線に詰めるとか。
味方airの切れ目を狙ってFE等のAAだして
air押されるのを最小限に抑えるとか・・・
このタイミングをばっちりつかめば
ユニの運用が少々下手でも活躍はできる。
と思ってる。
さて、本日は敵味方かまわずムカツク奴もとい巧い奴を
紹介してみよう・・・
赤国:特攻雅(ティラが最低だね。。。ティラの場所を見つける事
自体は簡単だけど・・・倒せない)
黄国:たけのこの里
(今も使ってるかはわからないけど・・・この人の
アティはかなり切れ味鋭い。ROCの使い方が・・・)
緑国:futk
(ペリ・・・今はやってないみたいだが・・・
敵PTに機雷を撒くという粋なことをする方)
紫国:kinka
(この方の使うHTはかなり信頼性が高い。
HT使うならこの人の使い方を参考にしましょう)
個性的なユニばかりだが一瞬の切れ味がものすごい方達です。
自分のガンバッテこれくらいにはなりたいものです。
コメント