廃日記

2004年11月9日
万人受けしないのは当然だと思うんだが?
それを求めてる時点で間違ってると・・・

PS2なんかでもRPGとアクションゲーム
この二つ比べてどっちが売れるかって言ったら
RPGなわけで・・・
TCみたいなアクション的なものは売れにくいと。

でだ。
?と?をだしてるが足して2で割ってくれw

教えすぎずっていうより必要な事聞かれた事は教え
あとは自力で這い上がってくれと。
やがての戦力ってのは自分で考えていくことを
楽しいと思える人間だと思ってるし。

それが出来なければTCってそんなに面白いゲームじゃない
と思うわけですよ。

ついでに見て盗めってのは自分で考えて行動しろを
発展させたとこだと思うぞ。
自分で考えて限界がきて。回りみたらもっとスゴイ人いたみたいな。

さてはて話かわって。。。
air3部隊持ってるわけです。敵airを減らすために
頑張ってます。
どこかの誰かの日記でみた。GAが少ないという文章。
これは否定します。GAが少ないんじゃないんです。
GAを巧く使えてるのが少ないのです。
戦争始まってしょっぱな。敵は最低真中までGAもってきます。
味方のGA・・・1/4も進んで無かったります・・・
この差がairの消耗率の差になってきます。
またairの数ははっきり少ないです。
敵に落とされると考えても少なく感じます。
修理行く回数が減ったのかもしれませんが。。。

前に出るってどういうことか・・・
前に出てなんでもかんでも敵の相手すればいいわけでもない。
敵が味方PT付近をウロウロしてるのが邪魔なのと同じで。
適度に前のほうをウロウロしてるだけでも敵に被害を与えられる。
敵を減らすだけが被害ではない。敵の出せるユニを限定させる
これも敵に被害を与えてる事になる。
このタイミングでトール出せたらって思った時に
近場をウロウロとエクソが飛んでる・・・
トールなんて出したらROC落とされちまう・・・
仕方ないオリにするかみたいな。そんなのでも
目に見えない被害ってあると思うのです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索